ログハウス、テレビアンテナ(地デジ)電気配線工事(石川県七尾市)
2021/11/21
TV(テレビ)コンセントの配線
施工前
先日、
「テレビコンセントの無いお部屋にテレビコンセントを作れないでしょうか?」というご相談がありお伺いしました。
こちらのお客様のご自宅は、一般的な一戸建て住宅ではなく、ログハウスでした。
つまり壁が丸太で作られています。
私自身、ログハウスの電気配線をした事がなかったのですが、下見をさせてもらうとログハウスが全部そうなのかは分からないのですが、天井裏がないので給水給湯配管はもちろんなのですが、電気配線も床下で施工されています。
一般住宅・一戸建ては、給水給湯配管は床下、電気配線は天井裏というのが一般的で多いです。
そして、ログハウスなので壁は基本的に丸太なので壁の中というものがありません。ただ、一般の住宅のようにコンクリート基礎と土台はあるので、土台を削って丸太の中に配線を通しているような施工でした。ただこういう配線の仕方は後施工はちょっと難しいですね。
画像のコンセントがある壁は間仕切りの壁という事もあるのか、丸太ではなく一般的な壁でした。
壁の中に普通に空間があり、断熱材も入っていません。
ここならテレビコンセントを隠蔽配線で施工できそうなので、お客様と相談して、こちらのコンセントの隣にテレビコンセントを作ることになりました。
ただ、ユニットバス天井裏の分配器から今回新しくテレビコンセントを作る部屋までテレビアンテナケーブルを配線するため床下をもぐっていかなくてはならないのですが、そこそこ距離があり大変そうです。
3分配器に接続
テレビアンテナ配線施工中
こちらはユニットバスの天井裏になります。
元々2分配器が付いていたのですが、今回テレビコンセントが1ヵ所増えるので、3分配器に交換します。
3分配器に交換し、接続したら完了です。
今回は地デジのアンテナケーブルの配線工事というのと、こちらのお客様はBSアンテナを設置しておらず、ケーブルテレビの契約ですが、BSの契約まではされていないので4K8Kなどは関係ないのですが、分配器などの機器は4K8K対応のものを使用しています。
今は、もうほとんどのテレビアンテナ部品がが4K8K対応になっているんですよね。
少し割高になりますが、時代の流れですので仕方がありません。
テレビコンセント追加施工完了
テレビアンテナ配線施工完了
最後にコンセント用プレートを取り付けたら、工事完了です。
今回は、ログハウスという事で壁が丸太の木なので、壁の中というのがありません。なので、ログハウスの電気配線工事はほとんどの配線が床下の空間を利用しています。
ちなみに天井裏もほとんどありませんが、一部の照明の配線は、天井裏へ配線されていました。
そういう事なので、今回のテレビアンテナケーブルも床下で配線しました。
一般的な住宅は、電気配線設備は天井裏に施工される事が多いです。給水や給湯などの配管設備は床下の空間を利用します。
ただ、昔の電気配線は床下で施工されていたりする事がありますね。