Czen Lighting 電工

三菱霧ヶ峰、ルームエアコンの分解方法

お問い合わせはこちら

三菱霧ヶ峰、ルームエアコンの分解方法

三菱霧ヶ峰、ルームエアコンの分解方法

2021/09/24

三菱 霧ヶ峰エアコンの分解手順

こちらのエアコンは、三菱MSZ-GV404S-W 2014年製になります。

ルームエアコン(スタンダードタイプ)分解 2回目

1回目:ダイキン ルームエアコン S25XTES=W

2回目:三菱   ルームエアコン MSZ-GV404S-W

ダイキンのエアコンに続いて、次はこちらの三菱・霧ヶ峰のルームエアコンを分解します。

スタンダードエアコンの場合、前面パネルや吹き出し口のハネ、本体カバーの外し方はどのメーカーもだいたい同じです。

 

*ご注意

写真を撮りながらなので、画像に写っているのは片手ですが、作業をするときは両手でしています。分解作業をするときは、両手で作業しましょう。

前面パネルを外します

三菱エアコンの分解

前面パネルを外すときは、両手で画像のような位置に手をかけて外します。

こちらの機種はツメが本体側の丸穴に入っていますので、丸穴からツメを外す感じで力を入れると前面パネルが外れます。

この前面パネルは基本的には簡単に外れるようになっていますが、メーカーや機種により少し外しづらいものもあります。

外す際は、前面パネルのツメが本体にどういう風に収まっているのか、よく確認してから外しましょう。

この前面パネルのツメを折ってしまうと直すことはできず、前面パネルの交換が必要になるのですが、部品代で数千しますので、そんなに安くありません。

あと、逆に収める時も正しい位置にツメを収めてください。本当に稀ですが、違った場所に収めて外せなくなる場合もあります。

本体カバーを外す

三菱エアコンの分解

ネジ2本を外します。

画像の人差し指の指先の部分にネジがあるのですが、そこにネジの化粧キャップがあるので、化粧キャップを指でつまんで外します。

 

本体カバーを外す

三菱エアコンの分解

指先にネジがあります。化粧キャップを外すとネジがあるので、ネジを外してください。

 

本体カバーを外す

三菱エアコンの分解

本体右側にも画像の指先の部分にネジがありますので、外してください。

ネジは全部で2ヵ所ですね。

本体カバーを外す

三菱エアコンの分解

ネジを外したら、次はエアコン本体上の部分にツメが4ヵ所ありますので、マイナスドライバーを使ってツメを外します。

画像の指先の部分がツメです。分かりやすく赤いマジックで矢印のマークを書きました。(もう処分するエアコンですので)

本体カバーを外す

三菱エアコンの分解

本体カバーのツメを外します。

こんな風にマイナスドライバーを隙間に入れて、テコの原理でツメを外します。

 

本体カバーを外す

三菱エアコンの分解

こういう感じでマイナスドライバーを隙間に入れます。

今回はエアコンが外れている状態で本体カバーを外していますが、エアコンが壁に取付けてある状態で本体カバーを外すときは、長いマイナスドライバーがあった方がツメを外しやすいです。

 

本体カバーを外す

三菱エアコンの分解

全てのツメを外すと、こういう風に本体カバーが外れます。

外れているのが分かるでしょうか?

本体カバーを外す

三菱エアコンの分解

外れたツメの拡大画像です。ツメが外れていますよね。

 

本体カバーを外す

三菱エアコンの分解

ツメが全部外れたら、手前に本体カバーを引っ張ると簡単に外れます。

本体上のツメさえ外れれば上の方は簡単に外れるのですが、下が少し外れにくい場合がありますが、少しこじりながら力を加減しながら全体的に同時に引っ張るような感じで外してください。

極端に上から外したり、下から外したりすると外れにくくなります。

全体的に外すように力をかけてください。

 

吹き出し口の羽根を外す

三菱エアコンの分解

次に吹き出し口の羽根を外します。

これもダイキンと同じですが、羽根の真ん中の部分から外します。

 

羽根を外す

三菱エアコンの分解

吹き出し口の羽根を外します。

吹き出し口の羽根の真ん中部分を拡大しました。

指にのっている白い物を外します。白いものの左の方がツメっぽくなっていますよね。

このツメを閉じると右側からスポッと外れるのですが、ツメを閉じる時にラジオペンチやピンセットみたいな工具を使用するとツメを閉じやすいので、外しやすいのですが、工具を使うときはこのツメを折らないように気をつけてください。

この白い部品の左側のツメですが、弱いので優しくつまんで外してください。

羽根を外す

三菱エアコンの分解

真ん中を外すと、画像のように羽根がグニャッと曲がるようになります。

 

羽根を外す

三菱エアコンの分解

そして、羽根の左側を持って、またグニャッと曲げて左側を外します。

 

羽根を外す

三菱エアコンの分解

そうすると簡単に羽根が外れます。

 

電装部分の取り外し

三菱エアコンの分解

 

次はこちらの電装部分を外します。

この電装部分に室内機の基板が入っています。

 

電装部分の取り外し

三菱エアコンの分解

まずは、画像のネジを外します。

 

 

電装部分の取り外し

三菱エアコンの分解

ネジを外したら、フタを外します。

 

電装部分の取り外し

三菱エアコンの分解

次にこちらのネジを外します。

 

電装部分の取り外し

三菱エアコンの分解

すると、こういう風に電装部分のフタが外れます。

 

電装部分の取り外し

三菱エアコンの分解

次に電装部分に外すにあたって、基板に繋がっているケーブル(コネクタ)を外します。

 

電装部分の取り外し

三菱エアコンの分解

こういう風にファンモーターなどのコネクタを外していきます。

コネクタは基本的に接続できる場所にしか接続できない形状になっていますので、元に戻すときに間違えて接続することはありませんが、一応慣れないうちは写真に撮っておきましょう。

また、もし同じ形状のコネクタであれば色分けされていますので、間違えることはありません。

オスとメス、同じ色のコネクタに接続してください。

あとケーブルの取り回し方も覚えておいてください。でもおそらく一旦配線を外してしまうと、どう配線を取り回していたか忘れてしまうと思うので、ケーブルを外す前に写真に撮っておきましょう。

電装部分の取り外し

三菱エアコンの分解

アースも繋がっていると電装部分が外れませんので、アースも外します。

 

電装部分の取り外し

三菱エアコンの分解

ハネを動かすモーターのコネクタも外します。

 

電装部分の取り外し

三菱エアコンの分解

必要なケーブル(コネクタ)を外したら、指先の部分にツメがありますので、これを外します。

 

電装部分の取り外し

三菱エアコンの分解

ツメを外すと、こういう風に開きます。

 

電装部分の取り外し

三菱エアコンの分解

こちらのサーミスタのコネクタも外します。

 

電装部分の取り外し

三菱エアコンの分解

画像に写っている部分を手で持って下から抜くように引っ張ると電装部分が外れます。

 

電装部分の取り外し

三菱エアコンの分解

電装部分が外れました。

 

次にドレン受けを外します

三菱エアコンの分解

ここまで分解できました。

 

ドレン受けを外す

三菱エアコンの分解

次にこちらのドレン受けを外します。手が触れているグレー色の部品です。

 

ドレン受けを外す

三菱エアコンの分解

ドレン受けは手が触れている部分に簡単にツメでとまっているだけです。

真ん中と両サイドの全部で3ヵ所あります。

ドレン受けを外す

三菱エアコンの分解

こちらがドレン受けの右側です。

 

ドレン受けを外す

三菱エアコンの分解

3ヵ所のツメを外すような感じで下へ引っ張ると簡単にドレン受けが外れます。

 

熱交換器を外す準備

三菱エアコンの分解

次にクロスフローファン(黒い筒状の部品)を外します。

まず指先のネジを外します。

熱交換器を外す準備

三菱エアコンの分解

次に指が触れている白いカバーを外します。

ちょうど指の部分にツメがあり、このツメを外すとカバーが簡単に外れます。

 

 

熱交換器を外す準備

三菱エアコンの分解

ツメを外して引っ張ると、こういう風に外れます。

 

クロスフローファンを外す

三菱エアコンの分解

次にクロスフローファン(黒い筒状の部品)を取り外します。

先に上にある熱交換器が外れるように見えますが、こちらの三菱エアコンの熱交換器は一番最後に外すことになります。最後じゃないと外れません。

ですので、次にクロスフローファンを外します。

クロスフローファンを外す

三菱エアコンの分解

まず熱交換器を固定している本体左側の指先にあるネジ2本を外します。

 

クロスフローファンを外す

三菱エアコンの分解

すると、こんな風に熱交換器を持ち上げると簡単に浮きます。

 

クロスフローファンを外す

三菱エアコンの分解

次にクロスフローファンとファンモーターの軸を接続しているネジを外します。

人差し指の指先の奥にネジがありますので、外します。ネジは1ヵ所です。

 

クロスフローファンを外す

三菱エアコンの分解

長めのドライバーを使用し外します。

 

クロスフローファンを外す

三菱エアコンの分解

そして、熱交換器を片手で持ち上げながら、クロスフローファンを左に引っ張ると画像のように抜けます。

 

ファンモーターの取り外し

三菱エアコンの分解

次に右側のファンモーターを外します。

 

ファンモーターの取り外し

三菱エアコンの分解

ファンモーターも、丸いツメにハマっているので、そこから外すような感じで力を入れて、右側へ抜くように外します。少しこじりながら外します。

少し固いので、最初はなかなか抜けてこないと思いますが、こじりながら力を入れて右側に引っ張ると抜けます。

ファンモーターの取り外し

三菱エアコンの分解

このファンモーターを交換するときは、人差し指の部分にあるツメを外すと、ファンモーターのカバーが外れます。

 

ファンモーターの取り外し

三菱エアコンの分解

こんな風にカバーが外れ、ファンモーターを交換することができます。

 

熱交換器を取り外す

三菱エアコンの分解

そして、最後に熱交換器を外します。

 

熱交換器を取り外す

三菱エアコンの分解

先ほど、熱交換器本体左側のネジ2本は外したので、あとは指先にあるツメを外せば熱交換器が外れます。

 

分解完了 オーバーホール完了・分解クリーニング

三菱エアコンの分解

これで分解・オーバーホールが完了です。

ここまで分解して掃除をすると、部品一点一点を綺麗に洗浄することができます。

特に汚れやすい、カビがつきやすいのが、壁面に固定されている白色の本体部分です。

あとは、黒い筒状のクロスフローファンですね。

この2点は分解しないと綺麗に水道水でジャブジャブ洗うことができません。

当店” Czen Lighting 電工 ”では、エアコンが壁に取り付いた状態での洗浄クリーニングはしておりませんが、

こういう分解洗浄クリーニングはしておりますので、もし分解洗浄クリーニングをしたいと思うエアコンがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

分解クリーニングは、一旦取り外しお預かりして、こちらの倉庫で分解して洗浄クリーニングをします。

分解クリーニングの料金ですが、

1台=28,000円(税込)

2台以上まとめての場合は、1台=25,000円(税込)

になります。

カバーにカビがつく

三菱エアコンの分解

本体のこの部分にカビがつきやすいです。

分解しないと見えない場所です。

 

エアコンの分解完了 

三菱エアコンの分解

これて三菱エアコンの分解・オーバーホール完了です。

 

組み立てます

三菱エアコンの分解

それでは組み立てて元に戻します。

 

組み立て完了

三菱エアコンの分解

組み立て完了です。

分解の手順としては、

①前面パネルを外す

②風向を調整する羽根を外す

③本体カバーを外す

④電装部分を外す

⑤クロスフローファンを外す

⑥ファンモーターを外す

⑦熱交換器を外す

という感じになります。

エアコンを分解するにあたって注意することは、「ダイキンエアコンの分解」のブログで書いてありますので、ご覧ください。

エアコンの分解に興味がある方はご連絡いただければ、当店の倉庫に分解用のエアコンが数台ありますので、実際に分解作業をしてもらう事もできます。

お気軽にお問い合わせください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。